毎日育児を頑張るみなさん、おつかれさまです!!
今回は、育児中のママが1度は感じる【モヤモヤな気持ち】を分析し、【ワクワクな毎日】を手に入れるための方法をお話ししていきます。
- 毎日同じことの繰り返しで、なにやっているんだろう。
- なんのために、わたしは頑張っているんだろうか?
- あーつまんないなー
- なんかわかんないけど、毎日パッとしない!!
- 楽しいこと見つけたいよー
これ全部、わたし自身が育児に追われる毎日で抱いていたモヤモヤな感情。
子どもがいて制限がある毎日だからこそ、モヤモヤをワクワクに変えることはとても重要で、最優先に改善すべき問題です。
なにか変えたい、ワクワクしたい、そんなママを応援すべく、この記事を書いています。
モヤモヤしているのは「なにかが満たされていない」という心のサイン
なんだかよくわからないけどモヤモヤする。
パッとしない。
そんなあなたは、【なにか満たされてないことがあるぞ〜】という心のサイン。
育児をしていると、
なにが嫌なのか
なにに満足できていないのか
なにが自分を癒すことなのか
本当にやりたいことはなんなのか
自分自身が理解できていないまま、モヤモヤな毎日が過ぎ去ってしまってしまうのです。
育児中のママは、無意識のうちに自分の気持ちにフタをしてしまい、向き合うことができなくなってしまいがち。
ママの心がが満たされない理由
家族のために24時間休みなく頑張るママには、心が満たされなくなってしまう要因がいくつもあります。
なんとなくモヤモヤ、満たされない気持ちなのは、あなただけではありません。
わたしもずっと、そうでした。
「時間もないし、子どもいたらできないし、仕方ないよね。」
そう自分を納得させて日々過ごしていたわたしは、この要因を改めて認識したときに、心のモヤモヤが少し晴れました。
変化のない毎日に飽きている
授乳しておむつ替えて、寝かしつけて…
起きたらまた授乳して…
毎日同じサイクルをこなし、同じ道を散歩する。
少しずつ子どもも変化していくのですが、常に一緒に生活していると日々の変化に気付きにくいです。
「あー毎日同じことの繰り返し。いいのかなあ、これで。」
変化のない日常や、自分自身にモヤモヤしてしまうのです。
自分のことは後回し
子育てをしていると、どうしても生活は子供中心になってしまうもの。
ゆっくりご飯も食べられない
ゆっくりお風呂も入れない
ゆっくり出かけられない
子どもを産む前まで当たり前にできていたことが、できなくなってしまう。
「子どもがいるから、仕方がない。」
自分のこと後回しにして諦めることが、当たり前になっていませんか?
孤独
子育てをしていると、社会とのつながりがなくなってしまったように感じること、ありませんか?
子供が小さいうちは、外出する時間やタイミングも制限されるので、外に出て受ける刺激や、人との会話が減ってしまいます。
社会の中での自分の役割、それを失ったように感じて、ひとりぼっち。
毎日同じこと繰り返してるだけなのに、あっという間に1日終わってしまったー。
たいしたことしてないのに、わたし何やってるんだろう。
こんなんで仕事復帰できるのかなあ…。
出産をきっかけに育休を取ったり、仕事を辞めてしまったりすることも、孤独感を強く感じてしまう要因。
この世の世界から切り離されたような、子どもと自分だけの世界に取り残された感覚になっていませんか?
だれも褒めてくれない
我が子を育てるということは、育児書通りになんてならないし、毎日手探り。
日々変化していく子どもを相手に、ひとつ問題をクリアしたらまた新たな問題が出てくる。その繰り返し。
育児はどんな仕事よりも、ハードかつ難易度の高いもの。
わが子を妊娠したときから、これまで成長してこれたのも、ママが頑張ってきたから。
それは紛れもない事実なのに、ママが褒められることってなかなかないんです。
仕事だったら、成果を出せば評価されるのに…。
旦那はわたしがやって当たり前の感覚…。
だれも認めてくれないし、褒めてもらえない。
せめてパパぐらいは…!!と、思いたいところですが、ママを褒める、認めてあげることができている家庭、そう多くはないのではないでしょうか?
周りから評価される機会が圧倒的に少ない上に、ママ自身も自分を褒めてあげられていないことが多いです。
そうして、「何のために毎日頑張っているのか」を見失ってしまうことにつながります。
ゴールや結果が見えにくい
子育てにおいて、ゴールや結果を見出すことは簡単ではありません。
「毎日元気に過ごせている。」
これだけで十分な結果なのですが、当たり前に過ごせていることを認めるのも、簡単なことではありません。
子どもの成長を、
【歩けるようになったからゴール】
【話せる言葉が増えたからゴール】
こんな風に考えるのも、なんだか不自然。
目標に向かって進む。
達成する。
結果を残せる。
この過程で得た発見や経験が自分自身の成長になります。そして、自分に対する信頼感や自分の理解が深まり自己肯定感が高まることで、心は満たされるのです。
子育てをする毎日の中で、この過程を踏むことは簡単ではありません。
子育てに仕事のようなノルマはありません。そんな中でも、自分自身のために取り組むなにかがなければ、心を満たすことは難しいことなのです。
今日からできるモヤモヤ解決策
「そんな時間ないから、無理っしょ。どうせできない。」
無理、できない、は禁句です。
自分自身の思いに制限をかけず、できることを考えてみてください。
自分を労る
あなたがリフレッシュできることは、どんなことがありますか?
マッサージやエステに行くことはできなくても、育児の合間にできることが必ずあるはず。
- ストレッチする時間を10分作る
- ちょっといいパックを試してみる
- 美味しいスイーツを食べる
- 今日は何もしないで、寝る!!!!
どんな些細なことでもいいのです。
自分を労る時間を作ってみる。
ポイントは、1回だけで終わらせずに、習慣にすること。
習慣にしなければ、ママは絶対に自分の時間を削ってしまいます!
【1日1回、寝る前の5分】
【週に1回、旦那がいる時の30分】
時間や頻度にこだわらずとも、必ず続けられる自分時間を習慣づけて見てください。
わたしは寝かしつけあとの15分、読書時間に当てています!
小さな変化や楽しみを見つける
ちょっとした変化や、楽しみを見つけることができると、新鮮な気持ちで日々を過ごせるようになります。
普段何気なく行っていることに、ほんの少しだけ意識を向けて観察すると、今まで気付かなかったことにも気付くことができますよ。
いつも通る散歩道、花が咲いてる!
陽が伸びたなあ、夏になったら子どもと水遊びできるかなあ
全然興味なかったけど、このドラマ楽しそう!
自分をワクワクさせる、笑顔にさせるヒントを探してみてください。
新しいことをはじめてみる
わたしは子育て中に読書を始めました。
本を読むのは苦手…ましてや子育ての合間に、いつ読むん??
始めるまでは、できない理由ばかり並べていました。
ですが、いざ始めてみると、たった10分読めただけでも充実感!!
こんなわたしでも読書できてるじゃん!!
へ〜勉強になる〜もっと知りたいかも!
次はどんな本にしようかな。
1日たった10分の時間でも、ワクワクが増えました。
目標を決める
目標を設定することで、ふたつの効果を得ることができます。
ひとつは、日常の中で【自分が大切にしたいこと】に気づくことができます。
【自分が大切にしたいこと】それはつまり、自分自身が満たされることなんです。
目標設定を習慣にすると、自分がいま求めていることに気づき、自分自身の気持ちを大切にすることができますよ。
そしてもうひとつは、その目標を達成するための過程や達成できた事実が、自分を満たしてくれるということ。
「子育てしてる毎日で、目標なんてないわ…。」
そう思ったあなたも大丈夫!!
達成できそうな、ごくごく簡単な目標でいいのです。
わたしのオススメは、先述した【自分を労る】項目を、【習慣化】するという目標設定。
自分のために使う時間で心が満たされ、それを継続できているという充実感で、さらに満足度が高まりワクワク、笑顔が溢れます◎
どんなことも意識的に取り組めば心が満たされる!モヤモヤからワクワクへ。
なんとなくSNS
なんとなくお菓子
気がついたら子供と一緒に寝落ち
SNSを見ることも、お菓子を食べることも、寝ることも…。
全部ママのやりたかったことで、本当は自分を満たすことに繋がる。
なのにも関わらず、
「あーあ。」
無駄に過ごしてしまったかのように思ってしまうこと、ありませんか?
わたしはこの感情の連続でした。
けれど、あるとき気付いたのです!
同じことをしていても、考え方、意識によっては、自分の満たされ具合が全く変わってくる!
SNSで最新コスメの情報収集をしたい。
今日は大好物のバームクーヘン食べちゃおう。
もう疲れた!家事は明日で!一緒におやすみ!
そう意識的に取り組めば、同じ時間同じことをしていても、結果は全く別のもの。
ただ時間が過ぎてしまった
食べてしまった
寝てしまった
という虚無感ではなく、
次はこれが知りたい!買いに行こう!
あー幸せ、美味しかったー
あースッキリ、回復したぞ!!
という、満たされた感情に変わります。
育児の合間にも、自分がやりたい!と思うことを意図的に取り組むことで、些細なことも自分の満たす時間に変わりますよ。
【実証】わたし自身がモヤモヤモヤを解決できた話
ママ友とランチ
夫にひとり時間をもらって美容院
その時はリフレッシュできて気分はいいけれど、根本的なモヤモヤはの残ったまま。
その理由は、
結局自分の全ては家事育児優先になっていたから。
遅くなっちゃった!急いでごはんにしないと、、
パパも子供も大丈夫かなあ?ご機嫌だといいけど、、
ひとりの時間が作れるのは、今度はいつになるかなあ。
常に家族のことを考え、自分の感情や理想を後回しにしてしませんか?
自分のことはわかっているつもりでも、実はちゃんとわかっていなかった。
向き合いたいと思っても、育児家事に追われて後回し。
そんなわたしに最適だった方法は、
内容も量も問いません。
- モヤモヤしたこと
- 嬉しかったこと
- 頑張れたこと
- 新しい発見
例えばこんな内容…。
・夫に〇〇と言われてムカつく!!
・イライラし過ぎて子供に当たってしまったなあ。
・美味しいパン屋さん見つけたぞ!
・特売でお肉が買えた!
・本が読みたいけど、どんな本なら読み続けられるかなあ?
ただ、真っ白なノートに殴り書く。
書き方に囚われず、綺麗にまとめようともせずに書いてみてください。
わたしは週に1度、必ずノートを開いて【自分と向き合う時間】を作るように心がけています。
そうすることで、
・ムカついた理由は、自分なりに考えがあったのに理解してもらえてなかったからだ
・怒ってばかりで自分の考え伝えられてなかったな
・最近寝不足でいつもよりイライラしたのかも
・今度からご褒美にあのパン屋さん通ってみよう
・家計のためにチャリ走らせた自分偉すぎ!
そのとき気づけていなかった自分の思いがどんどん湧き出てきて、自分と向き合う時間になったのです。
もっとこうすれば良くなるかも
これが嬉しかった
これがやりたい
マイナスの感情もプラスに転じて考えられると、毎日がワクワク、笑顔になれる時間が自然と増えていきました!
まとめ◎【自分自身と向き合う】ことで、道がひらけてくる
育児中のママが日々感じるヤモヤな気持ちとサヨナラして、ワクワクな毎日を手に入れるためには、【自分自身と向き合うこと】がとても重要。
モヤモヤな気持ちは、
【自分の中で満たされていないことがあるぞ〜】という心のサインです。
- なにが嫌なのか
- なにに満足できていないのか
- なにが自分を癒すことなのか
- 本当にやりたいことはなんなのか
自分自身に問いかけてみてください。
自分の心の声を聞き、自分の想いを尊重することができなければ、自分自身をを満たすことはでないのです!
毎日家族を最優先に育児をするママは、自分自身の本当の気持ちにフタをしたり、後回しにしてしまいがち。
簡単な問いかけから、自分自身と向き合うことをはじめてみてください。
わたしのオススメは、ノートに自分が感じていることを書き出す方法。
書き出してみると、自分でも気づけていなかった様々な感情が湧き出てきます。
自分自身と向き合う時間を作り、頭の中を整理すると、自分がワクワクする方法が見えてきますよ。
わたしは1週間に1度、15分程度、自分と向き合う時間を確保するようにしています。
今日からできるモヤモヤ解決のための具体策は、
- 自分を労る
- 小さな変化や楽しみを見つける
- 新しいことを始める
- 目標を立てる
どんな些細なことでも大丈夫。
目まぐるしく過ぎ去る時間の中でも、必ず継続できる、自分がハッピーになれることを見つけてください。
自分自身と向き合うことで気づいたことが、ヒントになりますよ。
寝ること、食べること、SNSをする時間
日常にあるちょっとしたことも、意識的に取り組めば、それは立派な自分のための時間。自分を満たすための時間になるんです!
意識せずに過ごしていると、時間だけが無駄に過ぎ去ってしまったかのような虚無感に襲われます。
「今日の夜は気になるドラマ、絶対に観るぞ!家事は明日でもいいや〜」
そう決めて過ごす時間はとても有意義な時間で、家事を後回しにしてもネガティブな感情は生まれません。
特に意識せず、なんとなくドラマを見始め動けなくなってしまった時間と比較すると、同じ時間の過ごし方なのに満足度は格段に変わるのです!
限られたママの時間だからこそ、何事も意識して取り組むことで、より満足感を感じながら過ごすことができますよ。
自分自分と向き合うことは、自分が満たされる方法を見つけるための近道。
自分自身を理解してモヤモヤな毎日から、ワクワクな毎日に変えていきましょう。
毎日頑張るママの力になれたら嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント