MENU

教育担当者が伝授!新人看護師が自分時間を削らず効率よく勉強する方法

毎日、勤務お疲れ様です!

毎日知らないことの連続、勉強することや課題が山積み、、
休日も朝から晩まで勉強しないと追いつかない、、

ゆき

遊んでないで勉強しなくちゃダメだよね?
眠いのに、遊びたいのに、、

新人時代のわたし自身も、その様な気持ちに常に襲われていました。

睡眠時間を削ったり、休日でも勉強のことが頭から離れない、、
それでは体だけでなく、心も疲れてしまいます。

本記事では、そんな頑張るあなたに、
睡眠時間や自分時間を割くことなく、効率よく勉強ができるような方法をお伝えします!
たくさんの新人、学生へ指導してきた経験を元に、惜しみなく伝授しますよ。
ぜひ最後まで読んで、休みも充実した新人看護師を目指していきましょう!

この記事を書くのは、
看護師歴9年、急性期病院勤務、集中治療室勤務経験あり
病棟チームリーダー・プリセプター・学生指導者経験多数、
新人向け書籍への執筆協力経験あり
みなさんの看護師LIFEを明るく、
心も体もゆとりを持って自分らしく輝けるような情報を発信していきます!

目次

やらされてるマインドを変換してモチベーションUP!

突然ですが、あなたはなぜ勉強するのでしょう?

新人Ns

わからないまま看護するのが怖いから勉強!
患者さんのために…!

こんな看護師らしい理由を持っていたら、とても立派で素晴らしい!!

新人Ns

いやいや、そんな優等生みたいなこと、思ってないし、、

正直者のあなた、安心してくださいね。それでも全然いいのです!
わたしは新人時代、
鬼のような先輩たちに怒られたくない、ただただそれだけで!必死になってました!

早く一人前になりたい
同期に負けたくない
夜勤に入ってもっと稼げるようになりたい

理由なんてなんでもいいんです!
【自分が勉強を頑張る理由】を思い浮かべて過ごしてください!

どんな理由であれ、頑張った分だけ、全て自分のものになります!!
つい目の前の課題や「勉強しなくちゃ」の感情に翻弄されてしまいがちですが、
「やらされている」マインドよりも、【頑張る理由】のために「やってやる!」のマインドでいるか否かで、勉強のスピードは格段に変わっていきます!!

このマインドセットが勉強を頑張ること、すなわち看護の仕事を頑張るモチベーションへと繋がります!

そんなことわかってるよ、、、
気持ちだけじゃどうにもならないって
何を言われても勉強は嫌いなんじゃー!!


そんなあなたも効率よく勉強する方法、具体的にお伝えしていきますね!

勤務時間中はゴールデンタイム!?先輩を活用せよ!!

良いか悪いかはさておき、看護師は前残業あたり前。
新人さんは特に、情報収集のため早く病棟に行く人が多いはず。

情報収集のついでに、わからないことをその場で調べる!
この方法は、その日使える知識をピンポイントに調べられて、全てその日の看護に直結するので、無駄もなく、自分の自信にもつながります。

また、自分の知識をその日のうちにアウトプットできるので、間違いや不足している部分に気づきやすくより質の高い勉強方法になって効率的なんです!!

朝勉強する時間を確保するつもりで、早く出勤をする。
この方法が自分に合うと感じたら、朝勉強をルーチン化するのも良いかと!

同様にお昼休憩時間も活用できますよね

もちろん、休憩はしっかり休んでください!
今はスマホを使えば、あっという間に簡単な知識は手に入ります。
休憩中ぼーっとする時間のうちの5分間、ちょっと調べるだけで、午後の勤務に活かせますよ!

スマホ検索に関する活用方法はこちらをお読みください!

そして、勤務時間中に勉強する1番のメリットは、そこに先輩がいること!

なにも調べずに聞くことは良くないですが、

  • 自分なりに考えたこと
  • 勉強したけどわからない
  • そもそも何をどう勉強したら良いかわからない

自分のことを理解し、自分の働く部署で必要とされる知識を把握している先輩に助言を求めることが、
効率の良い勉強への1番の近道
です!

自分の努力だけで勉強をするのは、時間も労力も勿体無い!!
なんでも聞ける新人の特権、先輩をうまく活用して賢く勉強しちゃいましょう。

たった10分で良い!?最低限これだけやって!!

たくさん勉強していれば優秀な新人になれるか、残念ながらそうではありません。
適切な知識の習得と、その知識を臨床で活かすことができなければ意味がないのです。

結論から言うと、
予習と復習、それさえ徹底できれば、確実に知識は付き成長できます!
今日わからなかった疾患、薬剤の知識、用語、先輩から指摘されたことは、必ず!復習する!

ここでお伝えしたいポイントは、わからない部分で立ち止まり、多くの時間を費やす必要はない!ということ。
翌日先輩に質問して、1つずつ確実にクリアしていくことが大切です!
先ほどお伝えした、先輩を活用!これが効率よく学ぶコツ!

翌日必要となる知識がわかる場合は、少しでも予習をして勤務に臨めば、より学びが深まって、不足部分にも気付くことができますよ!

とはいえ、そんなにやれないよ
そう思ったあなた、そうですよねー!よくわかります!!

翌日も勤務の場合は、復習だけして寝てしまっても大丈夫!!
わからないことを調べるだけなら、思っているより短時間で済むと思いませんか?

10分あればスマホでも調べられることはたくさんあります!
通勤時間など、隙間の時間を使えば自宅での自分時間を必要以上に削る必要はありません◎

自分に合った勉強方法は? 〜集中しやすい場所と時間〜

少し視点を変えて、
あなたはどんな勉強方法が自分に合っていると思いますか??

勉強方法といっても難しいことを考える必要はありません!
あなたが1番集中できて、勉強が捗る場所はどこなのか考えてみてください。

自宅?職場?カフェ?
わたしは自宅に帰ると眠くて、やる気も無くなり集中できない、、
なので勤務後はファミレス、休みの日はカフェを利用してました!
静かな場所や、先輩の目があった方がいい、そんな同期は職場の図書館に寄って帰っていましたよ!

自宅では誘惑も多く、時間の区切りもつけ難いですが、外であれば〇〇時までには終わらせる。
時間の目安、メリハリをつけて勉強できるので、結果的に無駄なく時間を使えておすすめです!

では、あなたは朝と夜、どの時間帯に勉強をすると捗りますか?

勉強する時間帯も、人によって好みが分かれると思います!
休日の日は特に、自分の得意な時間帯、そして何時〜何時まで、必ず区切りをつけて勉強することで、
休みの日全てを勉強にあてる、休みが勉強で終わった、、なんて気持ちにもならないはずです!
午前のうちにやりきって、午後は出かけよう!
昼過ぎまで寝たいから、起きて夕方から集中する!
メリハリをつけて過ごすことが、自分時間を削らずに勉強するための、最大のポイントです

  • 集中できる場所
  • 勉強が捗る時間帯
  • 勉強にあてる時間を決めてメリハリよく過ごす

意識して取り組んでみてください!
試しに時間や環境を変えてみると、新たな発見もあるかもしれませんよ。

まとめ

本記事では、新人看護師が自分時間を削らずに効率よく勉強する方法をご紹介いたしました。

新人時代のみならず、看護師人生、この先ずっと勉強は続きます。
今のうちに【自分の時間を大切にしながら仕事や勉強をする】方法を身に付けておくと、
この先の長い人生も、ゆとりを持って過ごしていくことに、きっと繋がりますよ。

  • 自分が勉強をする理由を見つめ直し、「やってやる!」マインドに変換
  • 勤務時間内の隙間時間や、先輩を活用する
  • 10分でもOK!予習復習だけ徹底
  • 集中、捗る場所や時間帯を使って自分時間を削らない

すでにお伝えしていますが、たくさん、長い時間勉強することが正義ではありません。
自分に合った方法、使えるモノ(先輩やスマホ)を最大限に活用して、賢くステップアップしてください!

毎日厳しい臨床で勤務する新人時代は、肉体的にも精神的にもダメージを受けることも多いはず。
確保した自分時間を大切に、ダメージをケアするために!休みは自分を甘やかしてあげてくださいね。

無理なくステップアップ!これからも新人看護師さんの手助けになる情報を発信していきます!
一緒に頑張っていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次